![]() | 調布市入間町2-29,2-31付近境界を南に向かう道路の少し先から始まる。 写真:上流→下流 | |
同地点から北東に続く道路を振り返る。昔はここより上流部もあったような雰囲気であるが、区画整理により完全に破壊されてしまったようだ。痕跡はほとんどなかった。 写真:下流→上流 | ![]() | |
![]() | 少し進むと舗装道路はなくなり、蓋をした暗渠が姿をあらわす。草が邪魔だが、写真中央に微妙に見えているのがわかるだろうか。ちなみに写真左方向に山がある。この河川はこの山に沿うように流れ野川に合流する。ちなみにこの山の反対東側の裾野には 写真:上流→下流 | |
![]() | 入間町2-20,2-21境界付近で道路に近づく部分から。写真の暗闇方向に続いている。 写真:上流→下流 | |
入間町2-21,2-27境界付近の道路から上流側。はっきりと河川とわかるのはここまで。地図によるとここから下流も河川の絵が描かれていることがあるが...。 写真:下流→上流 | ![]() | |
![]() | この通り。完全に消失してしまった。位置的にはこの歩道の下あたりを流れているはず。 写真:上流→下流 | |
![]() | 入間町2-23。昔の写真などからこの辺から南下して野川に合流しているはずである。 写真:上流→下流 | |
一応、野川に出水口がある。 写真:下流→上流 | ![]() |
右岸 | [源流] ↓ |
左岸 | ||
左岸 右岸 |
→ | → | → | 野川:[訪問記] |
東京の河川情報サイト
非力な PC の場合、地図描画に時間がかかることがあります。特に IE は処理が遅いです。逆に Opera は爆速です。ただ Opera はスライド表示のとき表示範囲が妙にずれることがあります。
2022/02/20
flash サポート終了に伴ひ動画が動かなくなってゐたので、webm 形式の動画に変更して再び見えるやうにした。ただし video タグをサポートしてゐるブラウザでしか再生することが出来ない。
2022/02/13
地図復活。GoogleMaps がまた API を変更して動かなくなったので、今度は OpenStreetMap + leaflet に切り替へ。
2022/01/23
サイトを https 化しました
リンク集を更新しました。一つを除いてすべてリンク切れと言ふすごい状況。
2018/06/24
狭い画面でも見やすく表示できるやうにした
2011/07/10
リンク集のリンク切れを修正
2007/07/14
Javascript 有効時、IE6 以下でも河川名の部分のメニューが出るようになった。
2007/03/11
GoogleMaps を v2 API に移行させた時に失われた、スライド表示時の番号クリックでの該当記事移行機能の復活
2006/05/20
GoogleMaps を v2 API に移行させた