東京の河川


百々向川(すずむきがわ)

日本河川管理コード
最終更新
2006/01/07
種別
自然河川,
名前
百々向川(すずむきがわ)
白子川支流(百々向川)(しらこがわしりゅう(ずずむきがわ))
百々女木川(すずめきがわ)
ずずめき川(ずずめきがわ)
看板
記録
垂直方向に蛇行するすごい河川。
[1] 下流方向の写真。東京都板橋区赤塚新町3-36の公園内。詳細な源流の位置は不明だが、このあたり、もしくはもう少し下流付近から流れ出していたようだ。住宅の奥に進む。

[2] 下流方向の写真。住宅を越えると、道路が先に延びている。赤塚新町3-27、3-28。写真奥に進むにつれ、どんどん下っているのが実感できる。また左右を見ると谷地地形になっていた。道を直進する。

[3] 下流方向の写真。直進するとここでつきあたり、人一人が通ることがやっとの細い道になってしまう。おそらくこれが本来の本河川の幅なのであろう。猫が出て行ったのを確認して進む。赤塚新町3-25。北北西に進路を変える。

[4] 下流方向の写真。細い道を抜けるところ。奥は赤塚新町3-24。左は公園になっている。その右脇をまっすぐ進む。

[5] 下流方向の写真。公園を抜けたところ。流れは写真正面で、左奥、北西方向に進む。成増1-5。

[6] 下流方向の写真。このブロックの出口が見えてきた。前に謎の像が立っている。

[7] 下流方向の写真。抜けたところ。流れはここから進路を写真正面北北東に変える。地形を見るとかつての流れは、写真左奥に見える成増小学校の敷地方面に流れ、その後再びこの道の方向に戻ってきていたのではないか思えるのだが、定かではない。

[8] 下流方向の写真。しばらく進み、川越街道との交差直前。前に見える信号の左右を通っているのが川越街道。その直前で流れは写真右、東に進路を変える。

[9] 下流方向の写真。同地点。東に少し進んだ後、写真でわかるとおりすぐに進路を北東に変え、川越街道を渡る。成増1-1。

[10] 下流方向の写真。川越街道を渡ったところ。成増2-6。写真正面奥、人が立っている付近まで進む。

[11] 下流方向の写真。すると突如怪しげな歩道が現れる。そして写真正面奥方向、北に進む。

[12] 下流方向の写真。すぐにこの小さな交差点に出る。成増2-7。歩道は写真奥で北北西に進んでいく。道路に沿っていないのに歩道がある...。この意味わかりますね。

[13] 下流方向の写真。少し進むと、かつて小さな橋がかかっていたであろう交差点に出る。少し古い地図だとここは橋の記号になっている。橋を渡りぐんぐん下り進む。

[14] 下流方向の写真。少し進むと大きな通りとぶつかる。ここで東武東上線と交差する。流れは写真奥の信号の左下付近に進む。

[15] 下流方向の写真。ここがその場所。成増3-1。北西に進む。

[16] 下流方向の写真。しかし少し進むとすぐに北北東に進路を変える。写真で見えるように右脇に溝がある。開渠が出現かとも思ったが、単なる水抜きの溝だったようだ。そしてこの後写真奥少し進んだところで、なぜか段差を上る。

[17] 下流方向の写真。段差をあがり、少し進んだところの交差点。写真奥に進み、流れは左方向西に進路を変える。

[18] 下流方向の写真。ここに来る直前ですごい段差を下る。先ほどの道に高さをあわせるため盛り土をしてあったようだ。そして成増3-3。もろに河川跡と思える怪しげな道が出来ている。写真奥西方向に進む。

[19] 下流方向の写真。しばらく進むと、流れは登っていき...、そう登っていき、ついに西友デパートに進路を阻まれてしまう。どうもこのあたり一帯に盛り土をしたらしい。恐るべし人間の力。西友の反対側に回る。

[20] 下流方向の写真。西友の裏手。成増3-14。いきなり高度が下がっている。この駐車場あたり、もしくは左の道路あたりを流れていたのだろうか。奥方向北に進む。

[21] 下流方向の写真。再び流れは登っていき....、そう登っていき交差点に出る。その通り、この道路と高さをあわせるために盛り土がされているのだ。どれくらいされているのかというと次の写真を見ればわかる。

[22] 下流方向の写真。すごいね。ここからしばらく左、東の崖下を流れていく。成増3-19。

[23] 下流方向の写真。少し進むと、またか〜。

[24] 下流方向の写真。同交差点から下流を望む。高い。成増3-20。奥で北西に進路を変える。

[25] 下流方向の写真。少し進むと前を道路が横切り、そしてその先では、またか〜。

[26] 上流方向の写真。登ったところから、上流側を望む。看板がむなしい。なぜならば...

[27] 下流方向の写真。同地点から道路を渡って下流方向。どう見てもここ、山の頂上ですよ。写真奥まで進むと...

[28] 下流方向の写真。この通り。すごい勢いで下っていく。

[29] 下流方向の写真。下りきったところ。成増3-34。道路の左脇を、北西方向に流れる。道路の反対側には公園がある。

[30] 下流方向の写真。少し進み、交差点。成増3-43。右が少し高くなっているのが写真からもわかると思う。反対側左も少し進むと高くなっている。つまりここは谷地地形の底部分を流れている。

[31] 下流方向の写真。流れは最後のブロックに突入する。先は成増3-47。まっすぐな流れが続く。

[32] 下流方向の写真。合流点付近。正面を左右に横切っているのが白子川分流(しらこがわぶんりゅう)

[33] 上流方向の写真。合流点から上流方向。

この河川に対する接続状況
  右岸 [源流]
左岸  
白子川分流:[訪問記] 右岸

左岸
↑頭へ

東京の河川

東京の河川情報サイト

掲示板

非力な PC の場合、地図描画に時間がかかることがあります。特に IE は処理が遅いです。逆に Opera は爆速です。ただ Opera はスライド表示のとき表示範囲が妙にずれることがあります。

話題

2022/07/24
 壊れてゐる所があったので修正。

2022/02/20
 flash サポート終了に伴ひ動画が動かなくなってゐたので、webm 形式の動画に変更して再び見えるやうにした。ただし video タグをサポートしてゐるブラウザでしか再生することが出来ない。

2022/02/13
 地図復活。GoogleMaps がまた API を変更して動かなくなったので、今度は OpenStreetMap + leaflet に切り替へ。

2022/01/23
 サイトを https 化しました
 リンク集を更新しました。一つを除いてすべてリンク切れと言ふすごい状況。

2018/06/24
 狭い画面でも見やすく表示できるやうにした

2011/07/10
 リンク集のリンク切れを修正

2007/07/14
 Javascript 有効時、IE6 以下でも河川名の部分のメニューが出るようになった。

2007/03/11
 GoogleMaps を v2 API に移行させた時に失われた、スライド表示時の番号クリックでの該当記事移行機能の復活

2006/05/20
 GoogleMaps を v2 API に移行させた

無断転載禁 ©2004-2022 kasen.info